野球 2016日本ハムファイターズのCSを文字だけで振り返る CSを振り返りますCS前 勝さん、打撃投手として帯同 須永、大塚に戦力外通告 レアードと2年契約を結ぶ 日ハム、CSの日程が空くので3試合紅白戦を開催する 2、3戦目は一般公開 入場料金は個人の自由で台風被害への募金に充てられる マーティンが復帰 札幌ドーム、嫌がらせのように使用料金を値上げ 日ハム選手会、札幌ドームに色々と要望を出す 非公開の紅白戦初戦、大谷1回3安打2失点、有原3回12安打9失... 2016.11.04 2022.06.04 野球
野球 2016年日本ハムファイターズを文字だけで振り返る【後編】 2016シーズン後半戦前回に引き続き2016年のファイターズを振り返ってみたいと思います。今回はオールスター明けから最終戦とシーズンで達成した記録です。シーズン後半7月の出来事 有原が12球団トップの防御率になる 日ハム、オールスター挟んで21戦20勝でガンガン追い上げる 大将が2年ぶり一軍復帰、武田寿司大繁盛 首位と3ゲーム差あたりをウロウロ 矢野謙次、サヨナラデッドボールでガッツポーズ8月の出... 2016.11.03 2022.06.04 野球
野球 2016年日本ハムファイターズを文字だけで振り返る【前編】 ファイターズが日本一になりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ファイターズファン歴10年、ヤクルトファン歴15年のにわかですが、感動しましたね。感動・・・もあるけど、日本シリーズで色々な事件がありましたね。それぞれの試合について振り返って記録として残していこうと思いましたが、そもそも今年のファイターズはシーズン中から色々な事件がありました。そんなわけで、備忘録がてらまとめたくなりました... 2016.11.02 2022.06.04 野球
うつ病関連 デスクで一人ランチをするとストレスがマッハらしいですよ デスクで一人ランチはデメリットが沢山あった本当は「おいしいものを食べるとセロトニンが出てうつ病に効くんじゃない?だからこのブログでも美味しいご飯を紹介してるんだよ!」と記事を書こうと思っていろいろ信頼できそうなソースを探していたのですが、探している途中に気になる記事が。職場のデスクでランチは高ストレス? 創造力も低下の可能性との研究結果 - The Huffington Post「デスクでランチ」... 2016.10.21 2022.06.04 うつ病関連
うつ病関連 もう会社員は無理・・・と思ってすごい量の本を読んだ時期がある 世界一やさしい ブログの教科書 1年生も読みました『世界一やさしい ブログの教科書 1年生』も読みましたし、1ヶ月更新してない割には8月と変わらないくらいアクセスあって地味に求められているのかな感もあり、モチベーションが再び上がってきました。するとだんだん書きたいことが出てきたのでまたちょろちょろ書いていきたいと思います。世界一やさしい ブログの教科書 1年生posted with ヨメレバ染谷 ... 2016.10.08 2022.06.04 うつ病関連
道内おすすめ飲食店 お酒のジェラートもある!札幌市南区のジェラート屋「果林樹」 ジェラート札幌果林樹※データは2016/8/31現在です住所:札幌市南区石山東5丁目8-26駐車場:お店前に8台くらい開店時間:10:00~19:00定休日: 月曜日(祝祭日は営業。翌日休み。)公式HP:公共交通機関では地下鉄南北線の真駒内駅下車→中央バス2番乗り場で乗って石山東5丁目で降りてから徒歩1分だそうです。旅行者はレンタカー借りて支笏湖へ行くついでに寄りましょう。酒屋に併設されている手造... 2016.08.31 2018.05.27 道内おすすめ飲食店
うつ病関連 うつ病療養中の人への接し方 うつになったら何もしないことが重要ですうつ病で通院や休職が必要な段階になってしまったら、極力何もしないでいいようにしてあげてください。ここでも書いていますが、何より「何もせず休む」ことが必要です。会社辞めて実家に帰ってきてだらだらしているように見えても、「早く就職しなさい」とか「だらだらしてるんなら家事手伝いなさい」とか言わないであげてください。今はじっくり病を治している途中です。主婦の場合だとう... 2016.08.29 2022.06.04 うつ病関連
うつ病関連 睡眠専門外来で検査入院した時にやったこと、感じた事 睡眠専門外来とはナルコレプシー、睡眠時無呼吸症候群、レストレスレッグス症候群など、睡眠時の症状に特化した科です。いびき、歯ぎしり、昼夜逆転、不眠、過眠等も相談できるようです。現状ではどの病院にもある、という程あるわけではなく、探すのは多少苦労すると思います。ググるか、まず最寄りの診療所を受診して紹介してもらうかですかね。私はググりました。心療内科とは別ですが、病院によっては併設されているようです。... 2016.08.22 2018.05.27 うつ病関連
ブログ関連 ブログの記事がなかなか書けなくて困っています 記事数ってなかなか増えないよねぇ・・・よく100万PV行きました系のブログで「とにかく書きまくって早く100記事書け、話はそれからだ」というのがお約束になっているようですが、正直1日数記事を毎日毎日って無理っすよねぇ・・・。うちも最初は「そうなのかー、毎日沢山書かなきゃ(使命感)」って感じですがすぐ諦めました。今振り返ったら2016年4月16日に書き始めて4月中はほぼ毎日1記事書いていましたがGW... 2016.08.15 2018.05.27 ブログ関連
手続き関連 実録!失業保険の受給総額と全就活実績について 失業保険受給の為に必要な求職活動について正確には「雇用保険の基本手当」ですが失業保険の方が認知度が高そうですね。基本手当とは…雇用保険の被保険者の方が、定年、倒産、契約期間の満了等により離職し、失業中の生活を心配しないで、新しい仕事を探し、1日も早く再就職していただくために支給されるものです。ハローワークインターネットサービスより手続き方法はこちらを参考にしてください。4週間に一度、決められた日に... 2016.08.13 2018.05.26 手続き関連